温泉壱號 ~温泉酒~
四万温泉が四万温泉であるその根元は『温泉の湯』にあると思います。
ならば「四万温泉の地酒」としての究極は、温泉の湯、その源泉を仕込み水として仕込んだ地酒だと思いました。
幸いにも四万温泉の湯は、飲泉として飲んでも体によい温泉で、温泉内にも数ヶ所の飲泉所がある、飲める温泉です。
早速、懇意にしている蔵元に相談しました。
『四万温泉の源泉で地酒を造れませんか?』
その結果がこの地酒です。
・温泉壱號(おんせんいちごう) 二代目 300ml…525円/720ml…1,260円(税込)