四万温泉のこと
四万温泉でフレンチ、カネイチハナレさんに行ってきました!
今年の春に新しくオープンしたカネイチハナレさんというフレンチレストランに行ってきました。 フレンチと言っても、オーナーシェフが1人で切り盛りしている全席カウンターのお店でカジュアルな服装で入れる気軽なお店です。 多分、旅 […]
長井そばが食べログランキング3位!?に
私の大好きなそば屋さん、「長井そば」さんが食べログの地域ランキングにのってました。 『六合・中之条・吾妻のそば(蕎麦)のお店』ランキングで中之条町の「吾妻路」と「けやき」についで、第3位になっていました。 長井そばさんは […]
群馬よみうりさんに取材を受けました。
わしの屋酒店の看板酒『温泉壱號』が群馬よみうりさんの取材を受けました。 温泉を使ったグルメの紹介記事の一つとして載せて頂けるそうです。 四万温泉では他にも、積善館さんやくれないさんも紹介されるそうです。 12月26日発行 […]
四万温泉、春の紅葉もオススメです!!
四万温泉もゴールデンウィークを迎えて忙しくなっていますが、
ゴールデンウィークでなくても今の四万温泉はオススメです。
四万温泉の今の時季は山が芽吹いてくる季節で、
山が色づいています。
一風変わった紅葉のようです。
日本人は有終の美が好きな為...
四万温泉の新しいハッピが出来ました!!
送信者 2013/03/19
四万温泉に新しいハッピが出来ました。
今までは黄緑色の目立つんだけど、品が無いというか、
まあ目立つことが最も重要だったんですが....
今度の新しいハッピは、
四万温泉の方針である『上質な温泉地』を表すような素敵なハッピに仕上が...
ご当地楽しみたい!!で四万温泉が紹介されてました。
『ご当地楽しみ隊!!(youtube)』四万温泉の動画が紹介されていました。
ご当地楽しみ隊って何?って聞かれても私も始めて知ったのでよく分かりません。
ブログを見ても正体不明ですが、ゆる〜い感じで四万温泉も紹介してくれています。
タイトルは『ご当地楽しみ隊!...
四万温泉・美遊時庵まるたかオープン
四万温泉に『美遊時庵まるたか』がオープンしました。
空き店舗になっていた「まるたか商店」さんを四万温泉協会員がいろんな展示をした、
手作りみゅ〜じあむだそうです。
形にとらわれずに自由な考えで展示されています。
『へぇ〜』『なるほど』『何これ?...
四万温泉の水晶山にはやっぱり水晶があった!!
先日、私の奥さんが四万温泉にある水晶山の登山道整備の下見の為、
水晶山に登ってきました。
旧第三小学校側の登山口からのぼり始めて約1kmで頂上です。
帰りは遠回りをして、稲包神社へおりてきたそうです。
写真の水晶は頂上近くの岩についていたのをとっ...
旧廣盛酒造で『秋、酒蔵にて』というイベント開催中
今年の初夏に四万温泉クラフトシアターで御世話になった作家さん達がまたイベントを行うそうです。
今度の場所は中之条町・旧 廣盛酒造蔵です。
これで3回目だそうなので、クラフトシアターよりも先輩のイベントです。
私は廣盛酒造(ひろざかりしゅぞう)蔵...