今月初めに書類を作成しまして、中之条税務署に製造免許の延長申請をしました。
平成23年6月に製造免許を受けたのですが、
最初の3年間は1年限定免許なんだそうです。
その為、毎年今頃延長申請をしまして認められるともう1年製造が出来ることになります。
そして、3年たつと永久免許に切り替わるそうです。
毎年基準が決まっていてそれをクリアしないといけないのですが、以外と難しいのです。
今年も問題があったので、それに対する改善計画を添えてお願いしました。
分かってはいたのですがいろいろ問題がありましてクリア出来ませんでした。
来年は何の問題もなく永久免許に切り替えていただきたいので、
来年度1年間は頑張らなくてはいけません。
その為にやらなくてはいけないのは、
いっぱいつくって、いっぱい売る。
これだけです。
それが難しいんですけどね。
この記事を書いた人
-
わしの屋酒店の店長の山田です。
わしの屋酒店の雑用全部と四万温泉エールファクトリーで地ビール(?)をつくってます。
このサイトの更新は自分でやっているので、ちょっと素人くさいですが大目に見て下さい。日々、四万温泉にお客様が来ればわしの屋酒店も儲かると思って奮闘中です。
この投稿者の最近の記事
ブログ2022.04.21iPhoneを新しくしたらモバイルデータ通信が出来ません!
ブログ2022.01.30水槽のエアーポンプが凍りました
ブログ2021.07.03仕方ないことですが、力不足を感じます。
ブログ2021.05.15文春オンラインに記事の取材を受けました