昨日は四万温泉協会のマーケティング委員会としてパンフレット作成の会議がありました。
この会議はとてもいい感じですすめられ、出来上がるパンフレットにも期待がもてます。
その第一番の功労者が「パンフレット作成のリーダー」に指名されたTくん。
(実は大お得意先の社長さんです)
リーダーとして会議を引っ張りながら、みんなの意見を引き出していく。
「すごい。これなら全部まかせても大丈夫だったかも。」
しっかり会議に向けて準備してきてくれたのが分かります。
若手が力をつけ、能力を発揮してくれる。
やっぱり仕事は任せなければダメですね。
私も中間管理職にふさわしい年齢になり、だんだん社会の仕組みが分かってきました?
自分が地域の為に仕事が出来る”賞味期限”が切れつつあることを感じる今、
若手にまかせても大丈夫だと思えることはとてもありがたいです。
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
ブログ2013.05.16またまたNTTが嫌いになってしまいました。
ブログ2013.05.03クロスバイクのパンク修理を四万した。
わしの屋酒店のこと2013.04.30群銀ビジネスネットバンキングは使えない……….
ブログ2013.04.29四万温泉、春の紅葉もオススメです!!