昨日、中之条郵便局に収入印紙と郵便切手の販売許可の申請に行ってきました。
四万温泉の絵はがきを売っている為か、
お客様から郵便切手は売っていますか?と良く聞かれます。
旅館さんから収入印紙は売ってたっけ?と聞かれることもあります。
一番使う週末に郵便局が休みだからしょうがないですね。
でも、今までは取引先のお店で切手と印紙を売っていたので、
取扱を遠慮していました。
そちらがお店をやめられたのでこの度申請することにしました。
認可されるのが楽しみです。
認可されないかもしれませんが、
その時は理由を聞いてまたチャレンジしようと思います。
それにしても、わしの屋は許認可事業がいっぱいで大変です。
税務署が2つ。
保険所が5つ。
群馬県が1つ。
関東財務局が1つ。
もっとあるのかもしれません。
許認可事業は粗利が少ない気がします。
でも、商店が減っている以上、地域を支えているという気もします。
まあ、生活の為にやっているんですけどね。
この記事を書いた人
この投稿者の最近の記事
ブログ2013.05.16またまたNTTが嫌いになってしまいました。
ブログ2013.05.03クロスバイクのパンク修理を四万した。
わしの屋酒店のこと2013.04.30群銀ビジネスネットバンキングは使えない……….
ブログ2013.04.29四万温泉、春の紅葉もオススメです!!