本当に便利な世の中になりました。
コソコソと地ビールを作っているわけですが、ほぼ手作りなためいろいろやりたいことがあると自分で工夫しなければなりません。
お金もかけられないので市販品を使ってやるわけですが、こんなモノないかなぁ?と検索するといろいろ出てきて、ポチッとすればすぐに届くので助かります。
こんな便利な世の中じゃなかったら、地ビールの醸造なんてしてなかったかもしれませんね。
今じゃなかったら、大規模な投資から始めなければだから始めなかったかもしれないし。
小規模で始められると紹介していたあのサイトに出会わなければ絶対やってなかっと思います。
必要な情報とモノが簡単に手に入る時代に仕事ができたのはとても幸運でした。
Posted from わしの屋酒店店長
この記事を書いた人
-
わしの屋酒店の店長の山田です。
わしの屋酒店の雑用全部と四万温泉エールファクトリーで地ビール(?)をつくってます。
このサイトの更新は自分でやっているので、ちょっと素人くさいですが大目に見て下さい。日々、四万温泉にお客様が来ればわしの屋酒店も儲かると思って奮闘中です。
この投稿者の最近の記事
ブログ2022.04.21iPhoneを新しくしたらモバイルデータ通信が出来ません!
ブログ2022.01.30水槽のエアーポンプが凍りました
ブログ2021.07.03仕方ないことですが、力不足を感じます。
ブログ2021.05.15文春オンラインに記事の取材を受けました