新しい四万温泉エール

なんとなく、時間に余裕ができた(現実逃避ともいう)ので、新しい四万温泉エールのラベルを作ってみました。

四万温泉エールは狙っているわけではないのですが、ホップよりモルトが強いというか?ホップの香りが弱いと感じていました。

それで、アメリカンエールを目指すわけではないのですが、ホップの香りを活かしたエールが作りたいと思っていました。
ちょうどアメリカ産のアメリカンホップが手に入ったので味作りとしてはやれると思っていました。

それと並行して、ずっと心にあったのが『40k』を活かしたいということでした。

私の発案ではないのですが、
40k=40000=四万
という意味です。

すごいカッコいいのでなんとか活用したいと思ってました。
デザインも40kを背景に透かして、その前に商品名がくる、
頭にあったけど形になるまでに何年もかかりました。

もうすぐ現実になりそうです。

あとは税務署への届け出と時間があればなんとかなります。

こんなご時世ですが、チャンスをもらったと思って頑張ります。

Posted from わしの屋酒店店長

Follow me!

この記事を書いた人

わしの屋店長
わしの屋酒店の店長の山田です。
わしの屋酒店の雑用全部と四万温泉エールファクトリーで地ビール(?)をつくってます。
このサイトの更新は自分でやっているので、ちょっと素人くさいですが大目に見て下さい。日々、四万温泉にお客様が来ればわしの屋酒店も儲かると思って奮闘中です。