あがつま農協さんで作ってる地域特産品の花豆の煮豆缶詰が販売出来ることになりました。
ずっと置きたかっんですけど、卸してくれないと思ってました。
この度、加工部の部長さんにお願いしたら、加工部の製造品は全部販売できる事になりました。
この花豆、花いんげん豆が正式名称なのかな?、大粒の豆で甘く柔らかく煮て食べるとっても美味しい豆です。
わしの屋でも、私が子供の頃から生豆を売っていて、発送したりしてたくさん売っていましたが、花豆の生産量が少なく貴重品となり花豆が入手出来なくなって、取り扱いをやめて20年くらい経つでしょうか?
たまに農協さんの直売所でこの缶詰を見かけると「売りたいなぁ!」と思ってましたが、ご縁がありませんでした。
念願叶って販売開始なので売れるといいなと思ってます。
品物はいいので、あとはそれが伝えられればいいんですよね。
頑張ります!
Posted from わしの屋酒店店長
この記事を書いた人
-
わしの屋酒店の店長の山田です。
わしの屋酒店の雑用全部と四万温泉エールファクトリーで地ビール(?)をつくってます。
このサイトの更新は自分でやっているので、ちょっと素人くさいですが大目に見て下さい。日々、四万温泉にお客様が来ればわしの屋酒店も儲かると思って奮闘中です。
この投稿者の最近の記事
ブログ2022.04.21iPhoneを新しくしたらモバイルデータ通信が出来ません!
ブログ2022.01.30水槽のエアーポンプが凍りました
ブログ2021.07.03仕方ないことですが、力不足を感じます。
ブログ2021.05.15文春オンラインに記事の取材を受けました
- 投稿タグ
- お土産