ぐんラボ

わしの屋酒店のホームページを『ぐんラボ!』サイトに紹介してもらいました。
ぐんラボ!さんのフリーペーパーで『地ビール特集』が有るらしく、そのついでにわしの屋酒店も紹介していただきました。
販売するモノとして必要だったので作り始めた四万温泉エールですが、
ジョウホウとしての価値も有ったのかと再認識しています。

先日、楽天の方の営業電話で教えてもらったのですが、
『酒は検索される方が多いから、情報を出す(商品を通販する)だけでアクセスが増えますよ』という事でした。

何事も一つの側面だけをみて決めつけないで、違った側面から見つめ直すと、
同じモノでも新しい価値が見つかるのかもしれません。

何もない四万温泉の魅力を再発見したい気持ちになりました。

ぐんラボ!のわしの屋酒店掲載ページ
https://www.gunlabo.net/shop/shop.shtml?s=5882

 

Follow me!

この記事を書いた人

わしの屋店長
わしの屋酒店の店長の山田です。
わしの屋酒店の雑用全部と四万温泉エールファクトリーで地ビール(?)をつくってます。
このサイトの更新は自分でやっているので、ちょっと素人くさいですが大目に見て下さい。日々、四万温泉にお客様が来ればわしの屋酒店も儲かると思って奮闘中です。