今日は1月なのに雨上がりの翌朝の晴天、
あったかいねーなんて思って温度計を見たら、
なんと5℃!
人間の体スゲ〜!
温度計の画像を見せて、この日は寒いですか?暑いですか?
とセンター試験の問題に出したら、めちゃくちゃっこまれるのかな?
今日、スッキリでムーミンの問題の解き方を解説していたが、そうするとすごい良問に思われました。
やっぱり、頭のいい人の考えることは違うな、と思いました。
それに比べて阪大の北欧ナンチャラはムーミン村はフィンランドにあるなんて書いてない、なんて突っ込んだりして。
そりゃ教授がセンター試験監督の時に居眠りするだろうと思ったいました。
SNSのせいで深く考えない、思いつきの言葉が氾濫してるけど、
自分の考えだけでなくて、相手の考えや意図と比較検討してから発信出来ると、もう少し住みやすい日本になり気がします。
自分の為にも書いてみました。
Posted from わしの屋酒店店長
この記事を書いた人
-
わしの屋酒店の店長の山田です。
わしの屋酒店の雑用全部と四万温泉エールファクトリーで地ビール(?)をつくってます。
このサイトの更新は自分でやっているので、ちょっと素人くさいですが大目に見て下さい。日々、四万温泉にお客様が来ればわしの屋酒店も儲かると思って奮闘中です。
この投稿者の最近の記事
ブログ2022.04.21iPhoneを新しくしたらモバイルデータ通信が出来ません!
ブログ2022.01.30水槽のエアーポンプが凍りました
ブログ2021.07.03仕方ないことですが、力不足を感じます。
ブログ2021.05.15文春オンラインに記事の取材を受けました