昨日、ラジオで地球最後の日には何を食べたいか?
のような企画をやっていました。
今まで何度も聞いたことのある、使い古された企画ですが、
自分の場合を考えると答えが出ませんでした。
肉好きの自分なら、ステーキか?トンカツか?しゃぶしゃぶか?
それとも、食べたことのないシャトーブリアンか?
いや、食べたことがないなら、フランス料理のフルコースか?いや、満漢全席か?
方向性を変えて、娘の作ったシフォンケーキという手もある。
いろいろ思いつきますが、これというのが思いつかないのは、食べ物に思い入れがないのか?単に、そんなに美味しい物を食べたことがないから思いつけないのか?
クエスチョンマークだらけですが、飽食の時代の今は、食べたいものがあれば地球最後の日出なくても食べられるのが原因の気がします。
それなら普段食べられないメニューを何かと思ったら私の地球最後の日のメニューが決まりました。
それは、日本酒です。しかも大量に!
普段、日本酒は飲まないのか?と聞かれればそんなことはありません。
週に1回以上は飲んでます。でも、量が足りないんです。
日本酒は大好きですが、何故か次の日に残りやすいんです。
だからセーブして飲んでます。
年中無休で働いていますので、二日酔いになっても良い日がないんです。
地球最後の日なら二日酔いしても大丈夫です。逆にあの頭が痛くて気持ち悪い思いもしなくて済むので最高です。
地球最後の日が待ち遠しいくらいです。
最後の瞬間まで飲み続けます。
これを思いついたとき、すごくスッキリしました。
ブログに書かずには入られませんでした。
いや〜最後に記憶をなくすまで飲んだのはいつのことかなぁ?
そういえば、しばらくキーちゃんからのお誘いがないなぁ。
あの飲み会が一番危ない飲み会なのに^_^;
Posted from わしの屋酒店店長
この記事を書いた人
-
わしの屋酒店の店長の山田です。
わしの屋酒店の雑用全部と四万温泉エールファクトリーで地ビール(?)をつくってます。
このサイトの更新は自分でやっているので、ちょっと素人くさいですが大目に見て下さい。日々、四万温泉にお客様が来ればわしの屋酒店も儲かると思って奮闘中です。
この投稿者の最近の記事
ブログ2022.04.21iPhoneを新しくしたらモバイルデータ通信が出来ません!
ブログ2022.01.30水槽のエアーポンプが凍りました
ブログ2021.07.03仕方ないことですが、力不足を感じます。
ブログ2021.05.15文春オンラインに記事の取材を受けました