新聞の折り込みに入ってくる『クチキテックニュース』これいいですね。
前から気になっていたのですが、毎月(かな?)届くたびに
『すごいな!エライな!真似できないな!』と思ってしまいます。
B4の両面印刷で2つ折りになっています。
半分は気軽に出かけられる観光地の情報や生活に役立つ記事を載せていて、
残りの半分は、クチキテックさんの本業の塗装について解説しています。
私がすごいと思っているのは、この塗装の解説記事です。
確かに営業の記事なんですが、営業過ぎていないんです。
塗装に関しての専門知識というか、機能の説明というか、こだわりの解説というか、
とにかくこういう仕事がいい仕事なんですと解説されています。
で、いい品質の塗装の仕事がしてほしいなら、クチキテックという流れなんです。
この商品良いから買ってでは無くて、
品質の高い塗装の仕事は講で無くてはダメなんです。
そうしてほしければ分かってるでしょ、みたいな。
私が四万温泉で実現できないかと考えているWEBマーケティングの手法なんです。
お客様に必要な情報を提供する。
そうすると、アクセスが増えて、結果的に売上げも増える。
もちろん、お客様に必要な情報というのがミソ。
まあ、いろいろ困難があるのは分かってます.....orz
Posted from わしの屋酒店店長
この記事を書いた人
-
わしの屋酒店の店長の山田です。
わしの屋酒店の雑用全部と四万温泉エールファクトリーで地ビール(?)をつくってます。
このサイトの更新は自分でやっているので、ちょっと素人くさいですが大目に見て下さい。日々、四万温泉にお客様が来ればわしの屋酒店も儲かると思って奮闘中です。
この投稿者の最近の記事
ブログ2022.04.21iPhoneを新しくしたらモバイルデータ通信が出来ません!
ブログ2022.01.30水槽のエアーポンプが凍りました
ブログ2021.07.03仕方ないことですが、力不足を感じます。
ブログ2021.05.15文春オンラインに記事の取材を受けました
コメント