送信者 2013-06-21

先日、セブンイレブンで100円コーヒーを頼みました。

その時、悪魔の誘惑が....

レジで100円渡すとM(R)サイズ用の紙コップをもらえるのでも、
後は自分でホットコーヒーの【R】のボタンを押すとコーヒーが注いでもらえるセルフサービス方式です。

誰でも考えると思うのですが、このときR[Regular]ボタンではなくて、
L[Large]ボタンを押したらお得何じゃないかと。

わざわざ、そのお客がRとLどちらを頼んだかなんて判別する機能は付けてないと思うし、
店員からは死角位置だし......

まあ、そんなことで人生捨てる勇気は無いので、私はRのボタンを押したのですが、
あそこでLを押していたらどうなっていたのでしょうか?

答えはYahoo知恵袋にありました。

なんか、コーヒーが紙コップからあふれちゃうらしいです。
残念ながら、勇気を持って試した結果ではありませんが、答えは分かりました。

因みに、コーヒーの味はわしの屋の方が美味しいと思います。
でも、量が少ないんだなあ。
そして、値段も50円高いんだなあ。
紙コップもUCCでおしゃれじゃ無いんだなあ。
でも、試してみる価値はあると思います。

Follow me!

この記事を書いた人

わしの屋店長
わしの屋酒店の店長の山田です。
わしの屋酒店の雑用全部と四万温泉エールファクトリーで地ビール(?)をつくってます。
このサイトの更新は自分でやっているので、ちょっと素人くさいですが大目に見て下さい。日々、四万温泉にお客様が来ればわしの屋酒店も儲かると思って奮闘中です。