先程店の前で雪かきをしていたところ、
『角打ち、やってますか?』と聞かれました。
初めてのことです。
思わず『(そんなカッコイイこと)やって無いです』と答えてしまいました。
でも、よく考えたら、わしの屋は酒屋なんだし、カウンターも3席とはいえあるのだから、
堂々と『角打ち、やってますよ!』と言っちゃえば、角うちの出来る酒屋になれたんですねー。
お酒でも缶ビールでも店で買ってもらって、
つまみの缶詰でもチーズでも一応あるし、
言ったもの勝ちな気がします。
わしの屋酒店の進むべき方向が決まった、
かな?
Posted from わしの屋酒店店長
この記事を書いた人
-
わしの屋酒店の店長の山田です。
わしの屋酒店の雑用全部と四万温泉エールファクトリーで地ビール(?)をつくってます。
このサイトの更新は自分でやっているので、ちょっと素人くさいですが大目に見て下さい。日々、四万温泉にお客様が来ればわしの屋酒店も儲かると思って奮闘中です。
この投稿者の最近の記事
ブログ2019.02.23最近カード使えますか?と聞かれますが、、、
ブログ2019.02.03大盃の限定酒2種類が入荷しました!
ブログ2019.02.01ルミネさんの取り組みは山田桂一郎さんの考えに似てるかも?
ブログ2019.01.26驚きの低精白米酒「米」入荷しました!