雨の中、四万温泉ビールフェスが開催されています。
http://shimaonsen.com/beerfes
なので、わしの屋酒店店内でも、
四万温泉エール三小[山椒エール]
四万温泉エール高野山[セッションIPA]
の限定醸造の2品が販売開始されました。
山椒エールの山椒は四万温泉で摘んだ山椒の実を使いました。
ちょっと足りなかったので、残りは群馬産の山椒の実を使っています。
セッションIPAは虎の子のポップ、
ファルコナーズフライト100%使用して、
通常の倍以上で仕込んでいます。
なかなか美味しく仕上がっています。
それそれ180リットルずつの醸造でしたので、
無くなり次第販売終了です。
ぜひ、四万温泉にお越しの際はお試し下さい。
近日中に生でも飲める予定です。
Posted from わしの屋酒店店長
この記事を書いた人
-
わしの屋酒店の店長の山田です。
わしの屋酒店の雑用全部と四万温泉エールファクトリーで地ビール(?)をつくってます。
このサイトの更新は自分でやっているので、ちょっと素人くさいですが大目に見て下さい。日々、四万温泉にお客様が来ればわしの屋酒店も儲かると思って奮闘中です。
この投稿者の最近の記事
ブログ2020.09.29Difference is better than better.
ブログ2020.08.05新しい絵葉書、販売始めました。
ブログ2020.07.01レジ袋有料化!めんどくさい。
ブログ2020.06.20四万ブルーサイダー出来ました!
- 投稿タグ
- 四万温泉エール