クロネコヤマトの宅急便のヤマト運輸さんから『宅急便40周年』の記念品を頂戴しました。
すごいですね~。40周年ですよ。
今でこそ家庭への小口配送である宅急便は当たり前のサービスで、現在の通信販売の盛況を支えているインフラですが、そうなる前に絶対儲かるから宅急便事業をやってみろと言われても、『無理です』と答える自信があります。
やっぱり、成功できるかどうかって言うのは、思い切った決断が出来るかどうかですね。
私は勝てる勝負しかしないというか、負けても何とかなる勝負しかしません。
おかげさまで、まあ何とかやってますが、お金持ちと言われる人になるのは難しいでしょうね。
Posted from わしの屋酒店店長
この記事を書いた人
-
わしの屋酒店の店長の山田です。
わしの屋酒店の雑用全部と四万温泉エールファクトリーで地ビール(?)をつくってます。
このサイトの更新は自分でやっているので、ちょっと素人くさいですが大目に見て下さい。日々、四万温泉にお客様が来ればわしの屋酒店も儲かると思って奮闘中です。
この投稿者の最近の記事
ブログ2020.09.29Difference is better than better.
ブログ2020.08.05新しい絵葉書、販売始めました。
ブログ2020.07.01レジ袋有料化!めんどくさい。
ブログ2020.06.20四万ブルーサイダー出来ました!